*プロモーションを一部含みます。
手を洗うたびに気分が上がる「LOA(ロア)」のハンドウォッシュ✨
まるで香水のような香りと高級感のあるデザインで、SNSでもじわじわ人気が広がっています☺
この記事では、美容師の私が実際に使用して感じた
「香り・使用感・成分・プレゼントにおすすめな理由」を詳しくレビューします。
ハンドソープを探している方、ギフトに迷っている方はぜひ参考にしてください。

手を洗う時間を香りで満たす、フレグランスハンドウォッシュです💕

【香りで選ぶ】LOAハンドウォッシュ徹底レビュー|おしゃれでプレゼントにもおすすめ!
LOAハンドウォッシュとは?ブランドの魅力

「LOA THE OIL」で一躍有名になったLOA(ロア)は、
“香り×デザイン×使い心地”の三拍子がそろった日本発のブランドです。
ヘアオイルやボディケアアイテムでも高い人気を誇り、特に女性から「香水のような香りが癒される」と口コミが多く寄せられています👏
そんなLOAから登場したハンドウォッシュは、インテリアに馴染むデザインと上質な香りで、手洗いが「ちょっとしたご褒美時間」に変わるアイテムです🥰
実際に使ってみた!香り・使用感レビュー

◆香り:全種類から選べて、高級感のある香り
LOAの特徴である「香水のように奥行きのある香り」が、手を洗ったあともやさしく残ります。仕事の合間やリラックスタイムにもぴったりで、ハンドウォッシュというよりは「香りのケアアイテム」と言いたくなるほど…☺
◆泡立ちと洗い上がり
少量でもふんわり泡立ち、手肌をやさしく包み込むように洗えます。
洗い流した後のしっとり感と滑らかさが印象的で、「手がつっぱらない」点が好評価!

ハンドケアを怠りがちな方にも使いやすく、乾燥が気になる季節でも安心です🌟
ヒト由来の成分を使用している為、肌との親和性が高く、敏感肌の方でも刺激が少ないのも特徴です!
ヒト脂肪細胞順化培養液エキスとは?
ヒト由来の細胞培養液を使用したエキスで、主にエイジングケアや保湿、美肌効果を期待できる成分細胞の修復・再生を促進し、肌のターンオーバーを助けます。
美容師目線で見る成分解析と保湿力

LOAハンドウォッシュには、植物由来の洗浄成分と保湿オイルがバランスよく配合されています。
- ココイルメチルタウリンNa(低刺激でうるおいを守る洗浄成分)
- オリーブ果実油・ホホバオイル(保湿・バリア機能をサポート)
- アロエベラ葉エキス(肌荒れを防ぐ保湿成分)
全成分一覧
水/ラウレス硫酸Na/香料/コカミドプロピルベタイン/PEG-40水添ヒマシ油/ポリソルベート20/グリセリン ジオレイン酸PEG-230メチルグリコース/プロパンジオール/DPG/ラウラミドプロピルアミノオキシド/ フェノキシエタノール/クエン酸化ドロキシプロピルグアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド/ ジラウロイルグルタミン酸リシンNa/グリチルリチン酸2K/BG/ヒト脂肪細胞順化培養液エキス/ (クエン酸/乳酸リチノール酸/オレイン酸)グリセリル/オリーブ果実油/ポリソルベート60/1,2-ヘキサンジオール/ カプリリルグリコール/トロポロン/ヒアルロン酸Na/ホホバ種子油/アロエベラ葉エキス
これらの成分が、手肌の水分を守りながらしっとり洗い上げてくれます。
水仕事が多い方や、手荒れに悩む方にもおすすめです✨
プレゼントにおすすめな理由
LOA ハンドウォッシュ |
---|
![]() |
320ml |
¥7,700(税込) |
2025年10月 |
◆理由1:高級感のあるデザイン
シンプルなのに洗練されたデザインは、どんなインテリアにもマッチ!
「おしゃれな人へのギフト」として喜ばれること間違いなし👏
◆理由2:香りの印象が長く残る
手を洗ったあとにふんわり香りが残るため、ハンドソープというより香水感覚のギフトとして人気💕
特に女性へのプレゼントや、新築祝い・お礼ギフトにもぴったりです!
◆理由3:パッケージが上品でギフト映え


LOAのロゴが印字されたボトルと外箱の高級感は、開けた瞬間に「センスがいい!」と感じるデザイン!
見た目も香りも満点の“もらって嬉しい”アイテムです💕
💡美容師おすすめギフトセット
LOAハンドウォッシュ+LOA THE OILの組み合わせが特に人気です。
口コミ・評判まとめ




手を洗うたびにいい香りに包まれて幸せ!リピ確定です。


プレゼントに贈ったらすごく喜ばれました。香りが上品でセンスがいいと言われました。


ハンドソープ難民だったけど、やっと理想に出会えました。


口コミでも「香り」「デザイン」「ギフト映え」が高く評価されています👏
香りに関しては好みがあるので、LOA似ている香水一覧を参考にしてくださいね✨
LOAハンドウォッシュの購入方法・最安値情報


LOAハンドウォッシュは、公式サイト・楽天市場などで購入可能です。
価格はおおよそ7,700円前後。プレゼント包装を希望する場合は、公式オンラインストアまたは楽天の正規販売店がおすすめです☺


どこも割引はあまりないので、ポイントが多く貯まるサイトでの購入が◎
他ブランドとの比較(Aesop・SHIROとの違い)


ブランド | 香りのタイプ | 使用感 | 価格帯 | ギフト映え |
---|---|---|---|---|
LOA | 香水系 | しっとり・やさしい | 320ml 約7,700円 | ★★★★★ |
Aesop | ハーバル系 | さっぱり | 500ml 約5,940円 | ★★★★☆ |
SHIRO | ホワイトリリー系 | ややさっぱり | 145ml 約2,310円 | ★★★★☆ |
LOAは香り・デザイン・価格バランスが取れており、「ギフトにも自分用にもちょうどいい」絶妙なポジションにあります。
まとめ|LOAはこんな人におすすめ!
✓ 香りで癒されたい人
✓ 手荒れが気になるけどしっとり洗いたい人
✓ おしゃれなハンドソープを探している人
✓ 大切な人にセンスのいいギフトを贈りたい人


毎日の手洗いを、香りのご褒美時間に…🍃
LOAハンドウォッシュは、見た目・香り・使用感すべてがバランスの取れたアイテム🥰
一度使えば「手を洗う時間が楽しみになる」こと間違いなしです✨
購入方法
定価より安くポイントも貯めれる
ネット通販がお得です♪
LOA商品一覧
LOA THE OIL CARE(ロアザオイルケア)
![]() ![]() |
100ml |
6,050円(税込) |
アウトバストリートメント |
LOA THE OIL CARE(ロアザオイルケア)は、シア脂やヒマワリ種子エキスなどの天然成分を贅沢に使用し、髪の乾燥やダメージからしっかりと守ります。濃密でありながらもべたつかず、軽やかに仕上がるため、髪本来のツヤと柔らかさを引き出します。
全成分一覧
シクロペンタシロキサン /ジメチコノール /安息香酸アルキル(C12-15) /香料 /トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル /水添ココグリセリル /ラノリン脂肪酸 /シア脂 /オクチルドデカノール /ヒマワリ種子エキス /アルガニアスピノサ核油 /サルビアヒスパニカ種子油 /プルケネチアボルビリス種子油 /γ-ドコサラクトン /メドウフォーム-δ-ラクトン /トコフェロール


ヘアケアに特化した”CARE”シリーズ☆成分量が多いためこちらの方が少し高い価格となっています。
LOA THE OIL”CARE”の特徴
✓紫外線、熱ダメージを防ぐ。
✓PM2.5、花粉から髪を守る。
✓ヘアカラーやダメージを
寝ている間に補修。
✓髪と枕によるフィジカルダメージを防ぐ。
✓ヘアカラーの流出を防ぎ色持ち◎
LOA THE BALM(ロアザバーム)
![]() ![]() |
40g |
4,500円 |
マルチバーム |
LOA THE BALM(ロアザバーム)は、まるで香水オイルのような上品な香りを持ちつつ、肌をしっかり保湿できるマルチバームです。一般的なボディオイルやヘアオイルと異なり、バーム状ですが、手のひらで温めることでスムーズに伸び、べたつかずにサラっとした仕上がりになります。全身ケアに使えるマルチバームで、乾燥しやすい部分やパサつきが気になる髪の毛先にも最適です。


生バームで柔らかいテクスチャー♡
練り香水としても使用でき
カバンに1つ入れてあると安心♪
LOA THE BALMの特徴
✓天然由来のオーガニック成分を使用
✓香水のように長時間持続する香り
✓マルチユースで便利
✓しっとり保湿しながらさらっと仕上がる
✓携帯に便利なサイズ
最後までご覧いただきありがとうございました!肌や髪は手をかければかけるほど、見違えるほど美しくなっていきます☆ハンドウォッシュだけでなく髪の毛にあったシャンプーやトリートメント、ヘアケアツールを使うのもとても重要です。ぜひ他の記事も参考にしてくださいね♪
当メディアは全ての商品を実際に使用し、美容師目線でレビューしています。しかし記事内容は個人の体験談や感想をまとめたものであり、必ず効果や安全性を保証するものではない事をご了承ください。また価格は記事執筆時時点のものであり変動する可能性もあります。
コメント