*プロモーションを一部含みます。
大人気メルトシャンプーは2種類あることを知っていますか?ダメージ毛向けの”モイストシリーズ“と、うねり毛向けの”スムースシリーズ“があります☺うねり髪向けの“スムースシリーズ”は、2025年3月15日に発売されたばかりです👏手触りの改善が期待でき、香り・泡立ちも人気の理由です!使ってみたいな…と思われている方、是非最後までご覧くださいね♪
この記事でわかること
✓メルトシャンプーどっちが良いの?
✓モイストとスムースの違い
✓モイストとスムースの特徴
【美容師解析】メルトシャンプーどっちがおすすめ?モイストとスムースの違いは?香りの特徴や成分解析まで徹底解説!

アミノ酸系洗浄剤が主体の優しい洗浄成分で、市販の中でも安心してお使いできるメルトシャンプー。サロンシャンプーと変わらないくらい補修成分が豊富で、こだわり有✨ノンシリコンなのにきしまず、気になる悩みにアプローチします☺

商品のポイント
✓とろけるような濃密泡が気持ちいい
✓マイルドな洗浄成分
✓髪の摩擦を抑え、なめらかな指通りとまとまり感
✓心地よい香りで、贅沢なバスタイムを演出
メルトシャンプーどっちがおすすめ?
選び方のポイントは?

合っている髪質・仕上がりが違うので
詳しく解説していきます🎵
モイストシリーズ | スムースシリーズ |
---|---|
![]() | ![]() |
480ml 380ml (詰め替え用) | 480ml 380ml (詰め替え用) |
1,760円(税込) 1,320円(税込) (詰め替え用) | 1,760円(税込) 1,320円(税込) (詰め替え用) |
選び方のポイント
髪のパサつきや乾燥が気になる…モイストシリーズ
髪のうねりや広がりが気になる…スムース
どちらのシリーズも、サルフェートフリー・ノンシリコーン・
合成着色料フリーの処方で、髪と頭皮にやさしい設計となっています🍃
基本的にどの髪の毛にも合うのはモイストシャンプーだと思います!質感も重すぎず柔らかない印象なので、非常に使いやすく自然にまとまる💓重めのシャンプーを使っても、広がりがおさまらない…という方は根本の角質層をケアし、毛流れ補正してくれるスムースがおすすめです☺

メルトシリーズはうるおいと集中補修で、
とろける質感へ導きます🎵
モイストシリーズとスムースシリーズ
の違いは?
モイストシリーズ | スムースシリーズ |
---|---|
![]() | ![]() |
ダメージ毛向け | うねり毛向け |
✓パサつきやすい ✓カラー・パーマを頻繁にする | ✓クセ毛で広がる ✓縮毛矯正をしている |
しっとり・うるおい重視 | さらさら・軽やかさ重視 |
ゼラニウム&ミュゲの香り | ピオニー&フィグの香り |
「メルトモイストシャンプー」と「メルトスムースシャンプー」の違いを簡単に説明すると、仕上がりの質感と髪の悩みに対するアプローチが異なります!どちらが合うかは、髪の質や好みの仕上がりで選ぶといいですよ🌟
モイストシリーズとスムースシリーズ
特徴は?香りは?
モイストシリーズ 
①髪表面と内側を同時に補修する「ハイブリッドリペア処方」を採用。
②とろけるような濃密泡で摩擦や絡まりを防ぎながら洗浄。
③ゼラニウム&ミュゲの香りでリラックス効果も期待。
ゼラニウム&ミュゲの香りの特徴
ゼラニウム
グリーンがかったローズのような香りで、
華やかさと落ち着きを演出します。
ミュゲ(すずらん)
甘くやさしい香りが、透明感と清潔感をもたらします。
スムースシリーズ 


①うねり髪のタンパク質層を補修する「Wの酸性ケア処方」を採用。
②湿気による広がりを抑え、毛流れを整えます。
③ピオニー&フィグの香りで華やかなバスタイムを演出。
ピオニー&フィグの香りの特徴
ピオニー(芍薬)
優雅でフローラルな香りが、華やかさを演出
フィグ(いちじく)
熟した果実のような柔らかな甘さがあります
アロマティックハーブとサンダルウッド
香りに深みと落ち着きを加え、心を穏やかに☺
メルトコンディショニング
ウォーターの特徴は?
モイストコンディショニング ウォーター | スムースコンディショニング ウォーター |
---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() |
とろーっと水分チャージ | うねり髪をほぐして毛流れ補整 |
瑞々しいツヤ髪へ | するんとツヤ髪 |
しっとりなめらかな仕上がり | サラっとまとまる仕上がり |
ゼラニウム&ミュゲの香り | ピオニー&フィグの香り |
✓熱・摩擦によるダメージ補修&予防
✓ドライヤー速乾
✓寝ぐせがつきにくい
✓日中の浮き毛が出にくい


まさに髪の毛の化粧水🥰質感はしっとりがモイスト、サラサラがスムースです💓
ドライヤー速乾&熱ダメージ予防


髪1本1本になじみ、ドライヤー時間を短縮できます!そして、熱・摩擦によるダメージ補修・予防効果もあるので、寝ぐせがつきにくくなりますよ🌟
おすすめの使用方法
※タオルドライ後の濡れた髪にお使いください
- タオルドライ後、500円玉1個分ずつ手にとる
- 髪全体(根元~毛先)によくなじませる
- ドライヤーでしっかりと乾かす
数回に分けて重ねづけて手ぐしを通し、
もみ込むようになじませると、ぷるツヤ感UP💓


朝のスタイリング前のケアにも
おすすめです🌟
メルトシャンプー成分解析
メルトモイストシャンプー 




主な洗浄成分
✓ココイルメチルタウリンNa
✓ラウロイルメチルアラニンNa
(アミノ酸系)
- QココイルメチルタウリンNaとは?
- A
アミノ酸系洗浄剤の中でも最高峰の成分。泡立ちが良いのに皮膚刺激が少なく、優しい洗浄成分です。ベビーシャンプーにも採用されるほどのマイルドさです。
- QラウロイルメチルアラニンNaとは?
- A
アミノ酸系洗浄剤で、こちらも刺激が少ないのに泡立ちが良いです。皮膚等への刺激の軽減に大きく貢献します!敏感肌・乾燥肌・マイルドなシャンプーだとベタつく方にもおすすめです。
メルトスムースシャンプー




主な洗浄成分
✓ココイルメチルタウリンNa
(アミノ酸系洗浄成分)
✓ラウリルグルコシド
(非イオン性界面活性剤)
- QココイルメチルタウリンNaとは?
- A
アミノ酸系洗浄剤の中でも最高峰の成分。泡立ちが良いのに皮膚刺激が少なく、優しい洗浄成分です。ベビーシャンプーにも採用されるほどのマイルドさです。
- Qラウリルグルコシドとは?
- A
ラウリルグルコシドは、植物由来の非イオン性界面活性剤です。優れた洗浄力と高い起泡性を持ちながら、皮膚に対して低刺激性で安全性が高いことが特徴。ラウリル硫酸ナトリウムと比較しても刺激が少なく、安心して使用できる成分です。


メルトシャンプーはサロンシャンプーに負けないくらい良い成分!地肌や髪に優しい成分で、敏感肌の方などに幅広くおすすめできます♪
メルトシャンプーの口コミ


メルトモイストシャンプー 




1日髪が落ち着いてサラサラでした!!指どおり良くて最高です!


鼻にスッと抜ける香りで泡立ちよくて乾かした後も、指通りスルスルでずっと触っていたいくらいい!!


香りが大好き!シャンプー中ずっと癒される。泡立ちも泡切れも◎うるつやさらさらな髪になります。翌日の残り香も控えめで良い。これはリピ確定。
メルトスムースシャンプー




香りがすきでした!!泡立ちも良く、泡切れも良かったです。仕上がりはさらっとして指通りも良かったので買ってみたいとおもいました!


すごく泡立ちが良く、香りもとてもいいです。髪がツルツルになります。


香りはどちらかというとモイストの方が私は好きですがこちらもいい香りです。ドライヤーで乾かしたあと髪がサラサラになりました。いつも顔の横の毛のうねりが気になっていたのですがいつもに比べて真っ直ぐになりました。


泡立ち・香りに関する高評価が特に多く感じました。手触りはサラサラな仕上がりが多いです!
Amazonで最安値をチェック🔍
楽天市場で最安値をチェック🔍
クリーミーメルトフォームとは?
メルトには別売で炭酸パウダーのクリーミーメルトフォームがあります。よりクリーミーな泡ですっきり皮脂汚れを落としたい方にピッタリ🎵


水(お湯)に溶かすことでシュワシュワッと炭酸が発生し、メルトシャンプーと混ぜることで炭酸シャンプーとして使用できるアイテムです!


トリートメントの吸着効果爆上がり🥰
週に数回のスペシャルケアに使用が、
おすすめです🎵
【Q&A】メルトシャンプーのよくある質問


- Qメルトシャンプーはシリコンフリーですか?
- A
シャンプーのみシリコンフリーで、トリートメントには配合されています。
- Qメルトシャンプーは1本でどれくらい使える?
- A
1回2プッシュ(6ml)の計算で、約2.5ヶ月使えます!(長さによって前後あり)
- Qメルトモイストシャンプーの香りは?
- A
ゼラニウム&ミュゲで爽やかなフローラル系です。天然精油がブレンドされ、香りにもこだわったシャンプー&トリートメントになっています。
- Qメルトスリークシャンプーの香りは?
- A
ピオニー&フィグの香りで落ち着いたフローラル系です。天然精油がブレンドされ、華やかさと甘さ、そして深みが調和したリラクシングな香りです。
メルトシャンプーの
使用方法


①ぬるめのお湯でしっかりと予洗い
②適量を手に取り、手の平で泡立てる
③頭皮と髪の毛全体を洗う
④手ぐし等で毛先まで綺麗にとかす
⑤よくすすぎます
使用量目安
ショート~メンズ→1プッシュ
ボブ~ミディアム→2プッシュ
ロング→3プッシュ
使用感とまとめ
商品のまとめ
✓とろけるような濃密泡が気持ちいい
✓マイルドな洗浄成分
✓髪の摩擦を抑え、なめらかな指通りとまとまり感
✓心地よい香りで、贅沢なバスタイムを演出
モイストシリーズ | スムースシリーズ |
---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() |
ダメージ毛向け | うねり毛向け |
✓パサつきやすい ✓カラー・パーマを頻繁にする | ✓クセ毛で広がる ✓縮毛矯正をしている |
しっとりとしたうるおいとツヤのある髪へ | さらっとした指通りで、まとまりのある髪へ |
ゼラニウム&ミュゲの香り | ピオニー&フィグの香り |
ノンシリコン特有のキシみもなく柔らかい手触りに仕上がり、香りも上品で市販シャンプーの中でもサロンシャンプ―に近く感じました!泡立ち良く濃密な泡で、成分も優しいので肌が弱い方でも安心して使用可能です🎵
メルトシリーズは潤いのある仕上がりですが、重すぎないので軟毛~普通毛の方におすすめできるシャンプーです☆硬毛の方には物足りない可能性があるので、エイトザタラソモイストシャンプーやSleekナイトケアセラムなどがおすすめですよ♪「自分に合うシャンプーはこれだ!」という商品を見つけてみてくださいね♪
最安値情報
定価より安くポイントも貯めれる
ネット通販がお得です♪
Amazonでメルトシャンプーを探す🔍
楽天市場でメルトシャンプーを探す🔍
実際に使った感想、使用方法少しでも参考になれば幸いです☺♡どのシャンプーにもメリットデメリットがあるので比較をした上で、実際に使用してみてほしいです。ヘアケア商品に関してはどの商品でも、1か月ほど長期的に使用した際に効果が出てくるものだと思っています。根気強くはなりますが、美髪へと近づくと髪が扱いやすくなりヘアスタイルの幅も広がるので毎日のスタイリングがきっと楽しくなりますよ♪
最後までご覧いただきありがとうございました!髪の毛は手をかければかけるほど、見違えるほど美しくなっていきます☆シャンプーだけでなく髪の毛にあったトリートメントを使うのもとても重要です。ぜひ他の記事も参考にしてくださいね♪
当メディアは全ての商品を実際に使用し、美容師目線でレビューしています。しかし記事内容は個人の体験談や感想をまとめたものであり、必ず効果や安全性を保証するものではない事をご了承ください。また価格は記事執筆時時点のものであり変動する可能性もあります。
コメント