*プロモーションを一部含みます。
洗いあがりの質感だけでなく、香りも大人気のバイカルテトリートメント…♡当サイト、美容師のひとりごとのトリートメントランキング3位👑リピーター様も多く手触りも良いヘアケア商品です!今回は成分解析と気になる口コミも見ていきます♪
この商品がおすすめの方
✓髪の内と外どちらも補修
✓柔らかく髪質改善をしたい
✓香水のような香りが好き
【選び方分かります!】バイカルテセラムトリートメント美容師レビュー♪シャネルのチャンスと似た香り?

ホーユーバイカルテは効果持続・ダメージ予防をしてくれるホームケアラインです♡

実際に使用した際の感想なので
ぜひ、参考にしてくださいね♪

商品のポイント
✓質感を持続させる
✓髪の内部・外部を補修
✓サロン帰りをキープ
バイカルテトリートメントの選び方
セラムトリートメント
SS+ | HS+ | MS+ |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
さらさらタイプ | 高補修 なめらかタイプ | まとまりタイプ |
サラッと指通り◎ | ハイダメージ毛を なめらかに | やわらかく まとまる |
選び方
SS+→軟毛、猫っ毛、ペタンとしたくない
HS+→普通毛~硬毛、柔らかくしたい
MS+→普通毛~硬毛、広がりを抑えたい

流す前にコーミングし3分程度置くと、
より効果的です♡
バイカルテトリートメントはシャネルと似た香り?

結論シャネルのチャンスと非常に似た香りです♪
バイカルテは質感は勿論、香りもとっても人気です♡香水ほど強すぎなく、匂い残りは強くありません!性別問わず好まれる香りだろうな感じました🎵私はシャネルのチャンスと似ている気がしましたが、口コミでは似ていないと言っている方もいるので気になったら、実際に確認できるサロンに行かれると良いと思います🌟
▶楽天市場でバイカルテを探す🔍
▶Amazonでバイカルテを探す🔍
セラムトリートメントの口コミ

セラムトリートメント SS+

セラムとついているだけあって、指通りもよく、ドライヤーしたあともサラサラな仕上がりになり最高です。香りも上品で癒されました。

仕上がりはサラサラでまとまります。少しお高いですがおすすめです。
セラムトリートメント HS+

ブリーチ毛で髪が細く絡まるので、使ってみました!ごわついた髪の手触りが柔らかく扱いやすくなりました。

重すぎない仕上がりで、なによりシャネルっぽい香りが良い◎
セラムトリートメント MS+

かなり濃厚なテクスチャで、髪を強くしてくれているような気がします!

最初はSSを使っていたのですが、MSでも全然重くないですよとのことでこちらに。そこまで変化はありませんでした
香りで選ぶなら?
人気ブランドを比較

香りの良いヘアオイルはこちら💕
香水のような香りが最大の特徴であるロアザオイル!全種類の香りが全く違うので、自分を華やかに表現することができます✨
バイカルテはどこで売ってる?


BYKARTEは美容室専売商品ですが楽天市場やAmazonでもお買い求めできます。香りなど気になる方は取扱い店舗にて確認してから購入してくださいね♪


ネット通販は定価より安く購入できる場合があり、ポイントも溜まるのでおすすめです♪
セラムトリートメントの特徴




どれも重すぎず柔らかい仕上がりに導きます💕
髪の内側・外側を補修
毛髪に適切な補修効果と求めるヘアデザインに必要な質感を付与し、健康的な髪を長く愉しむインバストリートメントです。
テクスチャーキープ成分配合
サロンケアメニューにも配合している補修成分を複数配合し、サロン帰りの感動をキープします。
リペアアミノ
セリン グリシン グルタミン酸 アラニン リシン アルギニン トレオニン プロリン ソルビトール PCA-Na ベタイン(毛髪補修成分)
18 -MEA誘導体
イソアルキル(C10-40)アミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェート(毛髪補修成分)
ラクトン誘導体
メドウフォーム-δ-ラクトン(毛髪補修成分)
セラムトリートメントの使用方法


①シャンプー後、髪をしっかりすすぐ
トリートメントを使う前に、シャンプーをしっかりと
すすいでください。
シャンプーが髪や頭皮に残っていると、トリートメントの効果が十分に発揮されません。
より効果を発揮させたい方は、髪をタオルで軽く押さえるようにして余分な水分を取っておきましょう。
②適量のバイカルテトリートメントを手に取る


基本的に500円玉目安に
出してください!
あまり多く使うと髪が重くなり、ベタつくことがあるので、少量ずつ使い、足りない場合は少し足すようにしましょう。
③髪全体に均等に塗布
トリートメントは毛先から中間部分にかけて塗布します。根元に直接塗らないようにしましょう。根元に塗ると、髪が重くなったり、べたつく原因になります。特に毛先は乾燥しやすいので、念入りに塗布します。
④しばらく時間を置く
バイカルテトリートメントの効果を最大限に引き出すためには、一定の時間を置くことが重要です。
3~5分程度置くことを推奨します!


より効果を得たい方はシャワーキャップの使用がおすすめです♪蒸気でトリートメントが浸透しやすくなります。
⑤しっかりすすぐ
トリートメントを髪に馴染ませた後、しっかりとすすぎます。すすぎが不十分だと、髪にトリートメント成分が残り、べたつきや重さの原因や肌荒れに繋がります。ぬるま湯で十分にすすぎ、髪に残らないように注意しましょう。
⑥タオルで優しく水分を取る
トリートメント後は、髪に残っている水分をタオルで優しく押さえるようにして取ります。髪をゴシゴシと
こすらないようにしましょう。髪の毛の表面が傷つかないよう、優しく水分を吸収させることが大切です。
使用感とまとめ
✓シャネル香りに似ている
✓内側と外側を補修
✓柔らかい質感が維持
SS+ | HS+ | MS+ |
---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
✓軟毛 ✓猫っ毛 | ✓普通毛~硬毛 ✓ダメージ毛 | ✓普通毛~硬毛 ✓クセ毛 |
サラサラ | なめらか | しっとり |
75ml/280ml/600ml(リフィル)
1,320円/4,180円/6,820円(リフィル)
バイカルテは自然な髪本来の手触りを求める方におすすめです☺軟毛はSS⁺・普通毛~硬毛HS⁺、MS⁺と髪質に合わせて選べるのも魅了的です🌟


HS⁺とMS⁺はなめらかにしたいか、しっとりさせたいかで選ぶと良いでしょう!
香りはシャネルのチャンスと似ておると言われており、フルーティ系のフローラルの香りですよ🎵サロン品質の補修力で、質感を持続させたい方におすすめです💕
▶楽天市場でバイカルテを探す🔍
▶Amazonでバイカルテを探す🔍
最安値情報
定価より安くポイントも貯めれる
ネット通販がお得です♪
▶1回使ってみたい!【選べるセット】
トライアル 10ml+10gはこちら
▶お試しサイズに丁度いい!【選べるセット】
75ml+60gはこちら
▶確実に髪質改善したい方!【選べるセット】
280ml+250gはこちら
▶【一番お得な詰め替え用】
実際に使ってみて良かった方はこちら
実際に使った感想、使用方法少しでも参考になれば幸いです☺♡どのトリートメントにもメリットデメリットがあるので比較をした上で、実際に使用してみてほしいです。ヘアケア商品に関してはどの商品でも、1か月ほど長期的に使用した際に効果が出てくるものだと思っています。根気強くはなりますが、美髪へと近づくと髪が扱いやすくなりヘアスタイルの幅も広がるので毎日のスタイリングがきっと楽しくなりますよ♪
最後までご覧いただきありがとうございました!髪の毛は手をかければかけるほど、見違えるほど美しくなっていきます☆トリートメントだけでなく髪の毛にあったシャンプーを使うのもとても重要です。ぜひ他の記事も参考にしてくださいね♪
当メディアは全ての商品を実際に使用し、美容師目線でレビューしています。しかし記事内容は個人の体験談や感想をまとめたものであり、必ず効果や安全性を保証するものではない事をご了承ください。また価格は記事執筆時時点のものであり変動する可能性もあります。
コメント