【美容師レビュー】バイカルテ コンセントレイトエッセンス&セラムマスク徹底解説|口コミ・効果・使い方まとめ

【美容師レビュー】バイカルテ コンセントレイトエッセンス&セラムマスク徹底解説|口コミ・効果・使い方まとめ アウトバストリートメント

サロン専売ブランド「バイカルテ」から2025年3月に登場した集中補修アイテム「コンセントレイトエッセンス&セラムマスク」✨髪のダメージ補修に特化したラインとして人気を集めています☺この記事では、美容師目線で実際の使用感や口コミ、効果を徹底レビューしていきます!

【美容師レビュー】バイカルテ コンセントレイトエッセンス&セラムマスク徹底解説|口コミ・効果・使い方まとめ

基本的な広告

結論:バイカルテ コンセントレイト
エッセンス&マスクはこんな人におすすめ

集中ケアに特化した新商品です☺

  • ブリーチやカラーでハイダメージの人
  • 髪のパサつきや広がりを改善したい人
  • おうちでもサロン級ケアを求める人
  • 髪質改善を目指したい人

バイカルテとは?ブランドの特徴

バイカルテとは?ブランドの特徴

“シスチン結合”へのアプローチで髪を内側から補修する新発想👏特にダメージケア領域に強く、サロン専売品としてプロからの信頼も厚いです☺

新商品:コンセントレイトエッセンス&セラムマスクとは?

コンセントレイトエッセンス

容量:40g
価格:2,200円(税込)
アウトバストリートメント
  • 洗い流さない集中補修ヘアミルク
  • 熱ダメージ・乾燥を防ぎながら柔らかさを与える
  • 軽い質感でベタつかない

使用量目安
ショート:パール1個分
ミディアム:パール2個分
ロング:パール3個分

既存品のアウトバスに配合している「ダメージ要因から髪を守る成分※1」を継承しつつ、熱を生かして補修する「ヒートリアクト成分※2」 を新たに追加することで、毛先を集中的にケアすることが可能なミルクタイプのアウトバストリートメントです!

※1:ラウロイルサルコシンイソプロピル(毛髪補修成分)、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル(毛髪補修成分)配合
※2: γ-ドコサラクトン(毛髪補修成分)配合

セラムマスク

容量:100g
価格:2,420円(税込)
インバストリートメント
  • 集中ケア用のトリートメントマスク
  • 週1〜2回のスペシャルケアに最適
  • 毛髪内部のシスチン結合を補修し、まとまりのある質感へ

使用量目安
ショート:さくらんぼ1個分
ミディアム:さくらんぼ2個分
ロング:さくらんぼ3個分

サロンケアメニューと連動した高補修成分を継承しながら、熱による成分定着を促す処方をプラスすることでサロン帰りの感動を呼び起こす特別なマスクタイプのホームケアです✨

美容師が実際に使ってみたレビュー

コンセントレイトエッセンス&セラムマスクを美容師が実際に使ってみたレビュー
ホーユー株式会社より引用

使用感

コンセントレイトエッセンスはミルクタイプでも軽やかで伸びが良く、ドライ前につけても重くなりにくかったです。セラムマスクはこっくりとしたテクスチャーで、しっかりと内部補修し全髪質におすすめな集中トリートメントです!

仕上がり

普通毛、多毛、ややダメージ有で検証しました!

・エッセンス → ダメージによるパサパサ感がなくなり、柔らかい指通り
・マスク → 髪に芯が通ったようなまとまり&しっとり感

集中ケアに特化した商品の登場により、これまで以上に選択肢が広がり、自分の悩みや髪質に合わせて幅広く選べるように☺

実際の口コミまとめ

商品レビュー、口コミまとめ

良い口コミ
「ブリーチでゴワゴワだった髪が、セラムマスクを使っただけで指通りが全然違いました!香りも上品でサロン帰りの気分になれます。」(30代女性)

良い口コミ
「エッセンスは軽くてベタつかないのに、髪の毛先がまとまりやすくなって驚き。細毛でも安心して使えました。」(20代女性)

ややネガティブな口コミ
「効果は感じるけど、値段が高めなのでリピートに迷う…。お得な大容量サイズがあれば嬉しいです。」(40代女性)

▶BYKARTEのおすすめ最新情報|アットコスメ

どんな髪質に向いている?

バイカルテはどんな髪質に向いている?
  • カラー・ブリーチ毛 → 高補修効果を実感しやすい
  • 硬毛・広がりやすい髪 → まとまりやすくなる
  • 細毛・猫っ毛 → エッセンスは軽めで使いやすいが、マスクは量を調整すると◎

▶バイカルテセラムトリートメントはシャネルのチャンスと似た香り?

おすすめの使い方と組み合わせ

バイカルテシリーズおすすめの組み合わせ表
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000143.000055092.htmlより引用
  1. シャンプー後にセラムマスクを毛先中心に塗布し、5分放置して洗い流す
  2. ドライ前にコンセントレイトエッセンスを塗布し、ドライヤーで仕上げる
  3. バイカルテのシャンプーやトリートメントと合わせると効果が最大化

▶【2025年最新版】BYKARTE(バイカルテ)全商品まとめ

バイカルテシリーズの違いを比較

商品名特徴質感おすすめの髪質
コンセントレイト
エッセンス
洗い流さない
集中補修美容液
軽め
さらさら
細毛・軟毛
ベタつきが苦手な人
セラムマスク週1〜2回の
集中補修マスク
しっとり
まとまり
硬毛
広がりやすい髪
ブリーチ毛
シャンプー&
トリートメント
デイリーケア用ライン柔らか
まとまり
全髪質対応
毎日のダメージ補修

ミルボンオージュアとの比較記事はこちらから👇

香りで選ぶなら?人気他ブランドと比較

ブランド香り印象
バイカルテ透明感のあるフローラルサロン感・大人っぽい
オージュア濃密フローラル華やか・香水系
ラサーナさっぱりフローラル清潔感・万人向け

香りの良いヘアオイルはこちら💕

香水のような香りが最大の特徴であるロアザオイル!全種類の香りが全く違うので、自分を華やかに表現することができます✨

バイカルテシリーズの購入方法は?
どこで売ってる?

BYKARTEは美容室専売商品ですが、楽天市場やAmazonでもお買い求めできます☺香りなど気になる方は取扱い店舗にて確認してから購入してくださいね🎵

ネット通販は定価より安く購入できる場合もあり、ポイントがたまるのでおすすめです✨

まとめ:集中ケアしたい方におすすめ

容量:40g容量:100g
価格:2,200 円(税込)価格:2,420円(税込)
アウトバストリートメント
(ミルクタイプ)
インバストリートメント

エッセンスはデイリーケア、マスクは週2回程度の集中補修と役割が異なるので、組み合わせることでより高い効果を実感できます☺ダメージ補修成分が豊富なため、価格はやや高めですが、その分仕上がりの満足度も高く、美容師としてもおすすめできるケアアイテムです✨

髪を綺麗に伸ばしたい、髪質改善したい方におすすめ💓

楽天市場でバイカルテを探す🔍
Amazonでバイカルテを探す🔍

最安値情報
定価より安くポイントも貯めれる
ネット通販がお得です♪

ヘアケア商品に関してはどの商品でも、1か月ほど長期的に使用した際に効果が出てくるものだと思っています。根気強くはなりますが、美髪へと近づくと髪が扱いやすくなりヘアスタイルの幅も広がるので毎日のスタイリングがきっと楽しくなりますよ♪

最後までご覧いただきありがとうございました!髪の毛は手をかければかけるほど、見違えるほど美しくなっていきます☆トリートメントだけでなく髪の毛にあったシャンプーやスタイリング剤、ヘアケアツールを使うのもとても重要です。ぜひ他の記事も参考にしてくださいね♪

当メディアは全ての商品を実際に使用し、美容師目線でレビューしています。しかし記事内容は個人の体験談や感想をまとめたものであり、必ず効果や安全性を保証するものではない事をご了承ください。また価格は記事執筆時時点のものであり変動する可能性もあります。

コメント